この記事では、ジャッジアイズのプレイスポットの1つ「バッティングセンター」の攻略法を紹介しています。
ゲーム序盤で遊べるようになる、バッティングセンター。
ピッチャーの変化する球にカーソルを合わせてタイミング良く打てば良いのですが、速い球や球種が多いとなかなか難しいです。
実は、どの難易度でも球種と投げてくる場所は固定です。それを把握しておけばOK。あとはタイミングを合わせて打てばホームラン!
各難易度の球種と投げてくる場所をまとめましたので、プレイの参考にしてみてください!
ジャッジアイズ関連記事のまとめページへ戻る>>【JUEGE EYES:死神の遺言】レビュー・攻略記事まとめ
目次
バッティングセンターの場所
場所は源田法律事務所の右上
吉田バッティングセンターの場所は、七福通り西にあります。地図でいうと、源田法律事務所の右上。
第一章からプレイ可能
バッティングセンターがプレイできるタイミングは、第一章でテンダーへ向かうタイミングからプレイ可能です。
チャレンジコースと、ホームランコースに分かれており、どちらかをプレイできます。(1回300円)
コース共通で覚えておくこと
バッティングセンター必勝法
うまく当てられない場合のタイミングの取り方があります。
チャレンジ、ホームランどちらにも言えますが、「球が白い枠に入る直前くらいにバットを振る」と当たります。
最初はそこだけ見て、慣れてきたら自分のペースでタイミングを掴んでみてください。
球種と投げてくる場所を覚える
ホームランコースにも共通していますが、投手の球種と投げてくる場所は全部固定されています。
最初の1回で場所と球種をチェックしておき、2回目から狙っていくのがおすすめ。
各投手の球種と投げてくる場所をまとめていますので、参考にしてください。
チャレンジコース
チャレンジコースは、野球盤のような設定で、目標点数に到達すればクリアです。
最初は「昭和の怪物」しか選択できません。レベル1〜3までの難易度全てクリアすると、次の投手が選択可能になります。
チャレンジコースのコツ
チャレンジコースは、得点さえノルマに到達すればクリアなので、「空振り」「ファール」はしないように、「HIT」以上を心がけること。
ストレートのような打ちやすい球で、ホームランを狙う感じ。最初のうちは、HITを積み重ねていき点数を稼いでいきましょう。
HITを重ねていき点数をゲット!
昭和の怪物
まずは小手調べ。投げて来る球種もストレートか、ツーシーム。真っ直ぐか、横に変化する球のみです。ここで慣れておきましょう。
レベルが上がると、カーブや、ドロップが混ざります。ドロップは縦の変化なので落ち着いて対応!
昭和の怪物 Lv.1
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/4点得点
- 【球種】ストレート/ツーシーム
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「銅の皿」x1
[/list]
1球目:【ストレート】135km
2球目:【ストレート】145km
3球目:【ツーシーム】130km
4球目:【ストレート】135km
5球目:【ツーシーム】140km
6球目:【ストレート】135km
7球目:【ツーシーム】140km
8球目:【ツーシーム】140km
9球目:【ストレート】145km
10球目:【ツーシーム】140km
昭和の怪物 Lv.2
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/4点得点
- 【球種】ストレート/カーブ
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「銅の皿」x1
[/list]
1球目:【カーブ】110km
2球目:【ストレート】145km
3球目:【カーブ】110km
4球目:【ストレート】145km
5球目:【ストレート】145km
6球目:【カーブ】110km
7球目:【ストレート】145km
8球目:【カーブ】110km
9球目:【カーブ】120km
10球目:【ストレート】145km
昭和の怪物 Lv.3
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/5点得点
- 【球種】ストレート/ツーシーム/カーブ/ドロップ
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「プレイパス」x1
[/list]
1球目:【ツーシーム】140km
2球目:【ドロップ】120km
3球目:【ストレート】145km
4球目:【カーブ】110km
5球目:【ストレート】155km
6球目:【ツーシーム】130km
7球目:【ドロップ】120km
8球目:【ツーシーム】130km
9球目:【カーブ】110km
10球目:【ドロップ】120km
平成の怪物
スライダーとチェンジアップが追加。特にチェンジアップは、スピードが極端に遅く縦に落ちる球なので、早めにバットを振らないように!
レベル3の高速スライダーと、チェンジアップのコンボで緩急をつけて来るので、気をつけてください。
平成の怪物 Lv.1
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/5点得点
- 【球種】ストレート/ツーシーム/カットボール/スライダー
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「銅の皿」x1
[/list]
1球目:【カットボール】130km
2球目:【ストレート】155km
3球目:【ツーシーム】130km
4球目:【スライダー】125km
5球目:【ストレート】155km
6球目:【スライダー】125km
7球目:【ツーシーム】130km
8球目:【カットボール】140km
9球目:【ストレート】155km
10球目:【スライダー】125km
平成の怪物 Lv.2
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/5点得点
- 【球種】ストレート/スライダー/チェンジアップ/シュート
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「銅の皿」x1
[/list]
1球目:【シュート】125km
2球目:【スライダー】125km
3球目:【ストレート】145km
4球目:【チェンジアップ】90km
5球目:【ストレート】145km
6球目:【スライダー】125km
7球目:【チェンジアップ】90km
8球目:【ストレート】145km
9球目:【シュート】125km
10球目:【チェンジアップ】90km
平成の怪物 Lv.3
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/6点得点
- 【球種】ストレート/ツーシーム/チェンジアップ/高速スライダー
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「プレイパス」x1
[/list]
1球目:【高速スライダー】150km
2球目:【ツーシーム】130km
3球目:【チェンジアップ】90km
4球目:【ストレート】145km
5球目:【高速スライダー】150km
6球目:【チェンジアップ】90km
7球目:【ツーシーム】140km
8球目:【ストレート】155km
9球目:【高速スライダー】150km
10球目:【高速スライダー】150km
二刀の怪物
フォークに注意。特にレベル3の高速フォークは、速く縦に落ちる球。今までに体験していないタイプの球種なので要注意です。
他の球は今までの経験があれば問題なし。
二刀の怪物 Lv.1
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/6点得点
- 【球種】ストレート/カットボール/スプリット
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「銅の皿」x1
[/list]
1球目:【スプリット】145km
2球目:【カットボール】140km
3球目:【ストレート】165km
4球目:【ストレート】165km
5球目:【カットボール】140km
6球目:【スプリット】145km
7球目:【カットボール】140km
8球目:【ストレート】165km
9球目:【カットボール】140km
10球目:【スプリット】145km
二刀の怪物 Lv.2
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/6点得点
- 【球種】ストレート/スライダー/フォーク
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「銅の皿」x1
[/list]
1球目:【スライダー】135km
2球目:【ストレート】165km
3球目:【フォーク】135km
4球目:【ストレート】165km
5球目:【フォーク】135km
6球目:【スライダー】135km
7球目:【フォーク】135km
8球目:【スライダー】135km
9球目:【ストレート】165km
10球目:【フォーク】135km
二刀の怪物 Lv.3
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/6点得点
- 【球種】ストレート/スライダー/カーブ/高速フォーク
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「プレイパス」x1
[/list]
1球目:【スライダー】135km
2球目:【ストレート】165km
3球目:【カーブ】130km
4球目:【高速フォーク】150km
5球目:【カーブ】130km
6球目:【ストレート】165km
7球目:【高速フォーク】150km
8球目:【スライダー】135km
9球目:【ストレート】165km
10球目:【高速フォーク】150km
世界の怪物
ゲーム中では、何を投げてくるか伏せられていますが、この記事では載せているので参考にしてみてください。
いろんな球種をつかってきます。HIT以上を意識しつつ、打ちやすい球でホームランを狙って点数を稼ぎましょう。
パワースライダーは、高速スライダーに慣れればさほど脅威ではありません。
世界の怪物 Lv.1
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/7点得点
- 【球種】ストレート/ワンシーム/ツーシーム/カットボール/チェンジアップ/カーブ/スプリット/スライダー/シュート/シンカー
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「銅の皿」x1
[/list]
1球目:【ワンシーム】140km
2球目:【カットボール】130km
3球目:【チェンジアップ】90km
4球目:【シンカー】120km
5球目:【ツーシーム】140km
6球目:【カーブ】110km
7球目:【スプリット】145km
8球目:【ストレート】155km
9球目:【スライダー】125km
10球目:【シュート】125km
世界の怪物 Lv.2
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/7点得点
- 【球種】ストレート/ワンシーム/ツーシーム/カットボール/チェンジアップ/カーブ/スプリット/スライダー/シュート/シンカー/フォーク
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「銅の皿」x1
[/list]
1球目:【カーブ】110km
2球目:【ワンシーム】140km
3球目:【スライダー】125km
4球目:【シュート】125km
5球目:【ストレート】155km
6球目:【シンカー】120km
7球目:【カットボール】140km
8球目:【ツーシーム】140km
9球目:【チェンジアップ】90km
10球目:【フォーク】125km
世界の怪物 Lv.3
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/8点得点
- 【球種】ストレート/ワンシーム/ツーシーム/カットボール/チェンジアップ/カーブ/スライダー/シュート/シンカー/パワースライダー
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「プレイパス」x1
[/list]
1球目:【パワースライダー】145km
2球目:【ストレート】155km
3球目:【カットボール】130km
4球目:【シンカー】110km
5球目:【カーブ】110km
6球目:【チェンジアップ】90km
7球目:【ツーシーム】140km
8球目:【シュート】125km
9球目:【ワンシーム】140km
10球目:【パワースライダー】145km
ホームランコース
ホームランコースは、決められた本数だけホームランを打つとクリア。チャレンジコースより少し難易度が高いです。
ホームランコースのコツ
ホームランコースも、チャレンジコース同様に昭和の怪物から始めて、クリアしていくと次の難易度が解放されていく仕組み。
ノルマは7本が最低ラインなので少し難しい。しかし、球種と投げて来る場所は固定なので、今までの同じ感じでOK!
ホームランの判定は、チャレンジコースと変わらないので、タイミングさえ合えばホームランは難しくないです。
昭和の怪物
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/7本ホームラン
- 【球種】ストレート/ツーシーム/カーブ/ドロップ
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「銅の皿」x1
[/list]
1球目:【ストレート】135km
2球目:【カーブ】110km
3球目:【ストレート】145km
4球目:【ツーシーム】130km
5球目:【カーブ】120km
6球目:【カーブ】110km
7球目:【ストレート】155km
8球目:【ドロップ】120km
9球目:【ツーシーム】130km
10球目:【ドロップ】120km
平成の怪物
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/7本ホームラン
- 【球種】ストレート/ツーシーム/チェンジアップ/高速スライダー
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「銅の皿」x1
[/list]
1球目:【ストレート】155km
2球目:【チェンジアップ】100km
3球目:【ツーシーム】140km
4球目:【高速スライダー】150km
5球目:【ストレート】155km
6球目:【チェンジアップ】100km
7球目:【ストレート】155km
8球目:【ツーシーム】130km
9球目:【チェンジアップ】100km
10球目:【高速スライダー】150km
二刀の怪物
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/7本ホームラン
- 【球種】ストレート/スライダー/カーブ/高速フォーク
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「銀の皿」x1
[/list]
1球目:【ストレート】145km
2球目:【カーブ】155km
3球目:【スライダー】130km
4球目:【ストレート】110km
5球目:【カーブ】110km
6球目:【ストレート】90km
7球目:【高速フォーク】140km
8球目:【ストレート】125km
9球目:【スライダー】140km
10球目:【高速フォーク】145km
世界の怪物
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/7本ホームラン
- 【球種】ストレート/ワンシーム/ツーシーム/カーブ/チェンジアップ/カットボール/シンカー/スプリット/パワースライダー
- 初回クリアで「プレイパス」x1
- 2回目以降クリアで「プレイパス」x1
[/list]
1球目:【ストレート】155km
2球目:【カーブ】110km
3球目:【ワンシーム】140km
4球目:【チェンジアップ】90km
5球目:【ツーシーム】140km
6球目:【パワースライダー】145km
7球目:【シンカー】110km
8球目:【カットボール】140km
9球目:【スプリット】145km
10球目:【パワースライダー】145km
最難関!悪魔のコース!!
チャレンジコースと、ホームランコースを全部クリアしても、KAMGOのバッティングセンターの達成率が100%になりません。
2つのコースをクリアすると「悪魔のコース」が解放され、悪魔のコースをクリアする事で達成率が100%になります。
悪魔のコースはフレンド解放後
悪魔のコースは、ツクモのフレンドイベントが解放された後から挑戦可能になります。
フレンドイベントをクリア後に、バッティングセンターに入ると支配人の吉田が話しかけてきて、悪魔のコースに挑戦できます。
悪魔のコースも「チャレンジコース」「ホームランコース」が用意されている。
悪魔のコースのコツ
特にないです(’ー’)
チャレンジコース、ホームランコースがクリアできれば、悪魔のコースはさほど難しくありません。
やっぱり、球種と投げて来る場所は固定なので、最初は様子を見ていきましょう。
悪魔のホームランコースクリアで、「フリーパス引換券【1】」がもらえ、悪魔のチャレンジコースクリアで「秘技 武具奪取」が手に入ります。
悪魔のチャレンジコース
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/8点得点
- 【球種】ワンシーム/ツーシーム/ドロップ/高速フォーク/高速スライダー/パワースライダー
- 初回クリアで「フリーパス引換券【1】」x1
- 2回目以降クリアで「プレイパス」x1
[/list]
1球目:【ツーシーム】140km
2球目:【高速フォーク】150km
3球目:【高速フォーク】150km
4球目:【ワンシーム】140km
5球目:【ドロップ】120km
6球目:【高速スライダー】150km
7球目:【パワースライダー】145km
8球目:【高速スライダー】150km
9球目:【ドロップ】120km
10球目:【パワースライダー】145km
悪魔のホームランコース
投手の能力など
[list class=”li-check”]
- 10球中/7本ホームラン
- 【球種】ワンシーム/ツーシーム/ドロップ/高速フォーク/高速スライダー/パワースライダー
- 初回クリアで「秘技 武具奪取」x1
- 2回目以降クリアで「プレイパス」x1
[/list]
1球目:【ワンシーム】140km
2球目:【高速スライダー】150km
3球目:【ツーシーム】140km
4球目:【ドロップ】120km
5球目:【高速スライダー】150km
6球目:【パワースライダー】145km
7球目:【ドロップ】120km
8球目:【高速フォーク】150km
9球目:【高速スライダー】150km
10球目:【パワースライダー】145km
さいごに
バッティングセンターは、慣れるとクリアは楽勝。2回目以降クリアでVRのプレイパスも貰えるので、パス狙いで通うのも良いです。
狙うなら、チャレンジコースの昭和の怪物レベル3がやりやすいのでおすすめ!
ジャッジアイズ関連記事のまとめページへ戻る>>【JUEGE EYES:死神の遺言】レビュー・攻略記事まとめ