【ブレイドエクスロード】プレイレビュー|事前人気の作品はやっぱり面白い?リセマラ情報もあり!

最終更新:2023年5月28日

この記事では、ブレイドエクスロードの「プレイした感想」「リセマラの方法・おすすめのキャラ」「口コミ」についてレビューしています。

このアプリのポイント
  • 縦画面のスピーディなバトル
  • 美麗なイラストと3Dグラフィック
  • 放置で周回できるやり込みシステム
ブレイドエクスロード
ブレイドエクスロード
開発元:Applibot Inc.
無料
posted withアプリーチ

ブレイドエクスロードのストーリー・システム

ブレイドエクスロードは王道ファンタジーが特徴

「ブレイドエクスロード」は、騎士を目指す主人公ライドが自分だけの騎士団を作り、恩師の志を継いでいく王道ファンタジーのRPG。

ブレイドエクスロード スクリーンショット
騎士を目指す青年ライド
ブレイドエクスロード スクリーンショット
ヒースベルと騎士団は謀反の罪を着せられてしまう
ブレイドエクスロード スクリーンショット
ライドはヒースベルの意志を継ぐ

先が気になるストーリー展開で見ていて面白い内容です。

スピーディなバトルシステム

4つのスキルを駆使するリアルタイムコマンドバトル。敵の動きを止める「ブレイク」と、一定時間スキルを連続して繰り出せる「ソウルバースト」で疾走感のあるバトルになっている。

敵の攻撃に合わせて回避や、後ろに回り込むといった戦略的な動きも可能。味方のスキルも任意で使うことができる。

ブレイドエクスロード スクリーンショット
通常攻撃はセミオート
ブレイドエクスロード スクリーンショット
ブレイクさせると敵を一定時間スタンできる
ブレイドエクスロード スクリーンショット
スキルを連打できるソウルバースト

オートモードで自動操縦に切り替えできるのでサクサク進めたい人には嬉しい機能。オート中も味方のスキルやソウルバーストは任意で発動できます。

ブレイドエクスロード スクリーンショット
味方のスキルも任意で発動できる

片手で操作できるユーザーインターフェース

ユーザーインターフェースは片手で操作しやすい設計。クエストなどコンテンツ系はメイン画面の大きいアイコンで選べるようになっています。編成や育成、ショップなどは下の一覧で操作。

ランキングを競うコンテンツは上位になると、運営に関わる要素などちょっと特殊な内容になっており楽しみ。

ブレイドエクスロード スクリーンショット
下側に操作が集中していて触りやすい
ブレイドエクスロード スクリーンショット
ランキングなどオンライン要素は今後解放される
ブレイドエクスロード スクリーンショット
ユニットや武器・アクセサリを強化できる
ブレイドエクスロード スクリーンショット
騎士団はギルドのようなコンテンツでチャットもできる

周回モード

イベントでは、自動周回クエストが受注可能。クエストを受けるとスタミナがなくなるか、自分で止めるまでずっとクエストを周回してくれるので、やり込み好きには嬉しい。

ブレイドエクスロード スクリーンショット
自動周回は序盤から解放されています
ブレイドエクスロード スクリーンショット
事前にスタミナ回復が設定可能
ブレイドエクスロード スクリーンショット
周回中をタップすると中止できる
ブレイドエクスロード スクリーンショット
周回中は節電モードで電力消費を抑えることも

ブレイドエクスロードの口コミ

良い口コミ

・一年間待ってたかいありました。まだ序盤ですが、物語が作り込んでて、アクションも操作してて、かなり楽しめます。だけどムービーシーンで止まる事なく観れたら最高の作品になると思います。本当待ってて良かった!

・よくあるグラフィックだけ綺麗でストーリーは飛ばしちゃえ!ってなるよーなゲームとは違い、ストーリーをきちんと魅せて楽しませてくれます。操作やシステム、ストーリー、一気に説明されてわかんない!とならないシンプルな作りだと思います。

悪い口コミ

・初回チュートリアル10連は引き直しはできません。だいたいキャラは1体確定のようでしたが…正直、引き直しはできた方が良かったかも?

・MAP上にトレジャーがあり、ガチャチケや回復アイテムを手に入れられるのはいいと思う。ガチャの回りはどうかと言うと今の所は良い。今後は色々と増え、排出率も変わって来るだろうと考えるとまだ何とも言えない。

※App Store、GooglePlayから抜粋

ブレイドエクスロード
ブレイドエクスロード
開発元:Applibot Inc.
無料
posted withアプリーチ

ブレイドエクスロードのガチャ・リセマラ

ガチャの排出率
  • SSR:10%(ユニット:6%/武器:4%)
  • SR:24%(武器:24%)
  • R:66%(武器:66%)

ガチャは武器とキャラが出るようになっており、排出率は一般的なアプリの中でも高めに設定されています。

アプリ起動時に10連ガチャがある

引き直しではありませんが、ゲーム開始時にガチャが回せるのでリセマラはしやすいです。引いてみて納得いかない場合はアンインストールして、再度ダウンロードでOKです。

SSR+SSR武器をセットで狙うのがおすすめ

装備の概念があるので、リセマラ終了ラインはSSRキャラとそのキャラにあったSSR武器を狙うのがおすすめ。

※キャラの属性と武器を一致させるとステータスアップの効果が受けれるため

ブレイドエクスロード スクリーンショット
ブレイドエクスロード スクリーンショット
例えばヒースベルは光属性なのでエルディオスがおすすめ

ストーリーで加入するキャラ以外を狙う

ライド、メリル、フィアナ、ヤースはストーリーで加入するのでこの4キャラ以外を狙うのが良いです。

キャラと武器を一致させるまでリセマラは結構しんどいので、SSRキャラ+SSR武器でリセマラして、狙いのキャラが出たらリセマラ終了が効率的です。

リセマラキャラおすすめランキング

1位:ヒースベル(武器はエルディオス)

ブレイドエクスロード スクリーンショット
高い火力のアタッカー。ライドとダメージディーラーとして使えます。
ストーリーもサクサク進められるのでイチオシ。

2位:シニスタ(武器はミセス・ロザリア)

ブレイドエクスロード スクリーンショット
魔法職のアタッカー。防御力を下げるデバフ持ち。
ボス戦で運用すると強い。

3位:六号(ヘカトンケイル) or ハイネ(セフィラムレインボウ)

ブレイドエクスロード スクリーンショット
ブレイドエクスロード スクリーンショット
六号は壁役として重宝します。ブレイクも狙えるのでアタッカー兼タンクといった感じ。
ロボット好きにもおすすめしたい。ハイネは攻撃タイプですが、味方全体の魔法攻撃力アップができるので、
シニスタやミズチのような魔法職がいると輝くキャラ。封印耐性も持っています。
 

以上「ブレイドエクスロード」のレビューでした!ぼくはベータテストの時から遊んでいましたが、CGムービーのストーリーシーンや、サクサク遊べるバトルシステムなど、手軽に楽しめるRPGに仕上がっています。

今後の十傑などランキング系コンテンツは課金していかないと難しいと思われますが、微課金や、無課金でストーリーや他のコンテンツを楽しむことは十分にできるのでスキマ時間で遊びたいサラリーマンの人にもおすすめのアプリです!

ブレイドエクスロード
ブレイドエクスロード
開発元:Applibot Inc.
無料
posted withアプリーチ
Dさん

Dさん

ゲームの記事やアプリ・ガジェットを紹介しつつ、人生をゲームで楽しくできる情報を発信しています。ゲームの考察やe-sportsなどゲーム全般大好き。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。